@mizumotokのブログ

テクノロジー、投資、書評、映画、筋トレなどについて

ChatGPTにOpenID Connectについて聞いてみた

ChatGPTはとても人気のAIチャットボットです。ChatGPTにOpenID Connectについて聞いてみました。OpenID Connectについての概要がわかると同時にChatGPTがどんな精度かつかめるようになります。 ChatGPTとは ChatGPTに聞くOpenID Connect ユーザ認証について…

JavaScript ES2022 / ES2023(予定される機能)

ECMAScriptはJavaScriptの標準規格で、2015年以降毎年改定されています。この記事を読むとES2022に採用された仕様、ES2023に決まっている仕様、次に盛り込まれそうな仕様がわかります。 ECMAScriptとは ECMAScriptとはJavaScriptの標準規格 ECMAScriptのバー…

Gitの便利な使い方 13個+1

開発者にとってもっとも使われているツールはgitでしょう。Youtubeチャンネルのfireshipチャンネルに「13 Advanced (but useful) Git Techniques and Shortcuts」という動画でgitの便利なテクニックが紹介されています。知っておくと役立つことも多かったの…

JavaScript / ES2021の新機能とES2022で予定される機能

ECMAScriptはJavaScriptの標準規格で、2015年以降毎年改定されています。この記事を読むとECMAScriptの仕様策定プロセスが理解でき、ES2021に採用された仕様、ES2022に決まっている仕様、次に盛り込まれそうな仕様がわかります。 ECMAScriptとは ECMAScript…

SPA認証トークンはlocalStorageでもCookieでもない、Auth0方式はいいねというお話

SPA認証トークンをどこに保存するかは論争が絶えません。localStorageやCookieがよく使われますが、Auth0は違う方法を採用しています。この記事では、Auth0のトークン管理の方式を理解でき、トークン管理上のセキュリティへの理解を深めることができます。 S…

graphql-rubyでページネーション(オフセットベースとカーソルベース)

GraphQLであるオブジェクトの配列をとってくるときにページネーションをしたいというユースケースはよくあります。GraphQLではページネーションのベストプラクティスとしてカーソルベースを取り上げています。この記事ではカーソルベースのページネーション…

GraphQLの要点が分かる!メリットとデメリット

GraphQLとはこれまでWeb APIの主流であったRESTの課題を克服するために生まれました。RESTの課題を克服したメリットは大きく徐々に広まってきています。一方で当然デメリットも存在します。この記事を読めばGraphQLの生まれた背景を知り、メリットとデメリッ…

ビル・ゲイツの読書2020

ビル・ゲイツは毎年おすすめの本を紹介してくれています。 過去のおすすめも含めて全部リストアップしてみました。 2020冬 2020夏 2019冬 2019夏 2018冬 2018夏 2017冬 2017夏 2016冬 2016夏 2015冬 2015夏 2014 2013 2012 2020冬 The New Jim Crow RANGE(レ…

転移学習の3つのシナリオとファインチューニングのコツ

転移学習は学習済みのモデルを別の分野に再利用することで、うまく使いこなすことは大きなアドバンテージになります。しかし、転移学習やファインチューニングは適用したい分野によって方法が異なります。できるだけ一般化したシナリオで、転移学習/ファイ…

Django+SPA(Nuxt.js)の環境をHerokuにデプロイしてみた

バックエンドはDjangoでフロントエンドはNuxt.jsのようなSPAで環境をheroku上で構築したいのですが、課題がいくつか出てきました。 Herokuデプロイ時にNuxt.jsのビルドはどうするのか(gitレポジトリにビルド生成物を置きたくない!) Nuxt.jsで生成された静…

GitHub ActionsとGitHub PagesでつくるWeb API(郵便番号検索)

GitHubが値下げと無料の「Free」プランの拡充を発表しました。昨年はCI/CD機能であるGitHub Actionsをリリースしたり、GitHub Pages(静的サイトホスティング)やPackages(パッケージホスティング)、Projects(プロジェクト管理)などがすでにあり、機能が…

世界のビジネスリーダー14人の読書(ノバルティス、PayPal、ウォールマート、他)

マッキンゼーのウェブサイトに世界的に大きな企業のトップの好きな本が紹介されています。 Time to restock your shelves? We asked leaders of some of the world’s biggest organizations to share the books they look forward to reading or revisiting.…

DynamoDBのテーブルを1つだけにする設計のコツ(汎用的手法編)

DynamoDBではテーブルを1つだけにすることが推奨されています。前回の投稿ではDynamoDBのテーブルを1つだけにする設計のコツを具体例を元に考えてみました。今回はどんな場合にでも通用するような汎用的な手法を考えてみます。mizumotok.hatenablog.jp エン…

DynamoDBのテーブルを1つだけにする設計のコツ(考え方編)

DynamoDBは高速でスケーラブルでとても便利なデータベースです。便利なのですが、テーブル設計にはRDBMSのノウハウをそのまま使えません。例えば、DynamoDBではテーブルを1つだけにすることが推奨されています。テーブルを1つだけにする設計手法について考…

参院選2019で大勝した自民党の憲法改正草案を読んでみた

参院選で自民党は大勝し、安倍政権への信任は得られたと考えられるものの、日本維新の会などを含めた「改憲勢力」は改憲発議に必要な「3分の2」を割り込んでしまいました。 憲法改正はどう進むのか微妙な状況です。constitution.jimin.jpこの機会に自民党…

年金2,000万円不足のレポートは国民の生活視点の欠如

炎上した 人生100年時代、2000万円が不足が不足するというレポートを改めて読んでみました。https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf 金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書 「高齢社会における資産形成・管理」 そもそもが年金…

憲法は権力者が守るべきもの

令和になってはじめての憲法記念日。改めて日本国憲法を読んでみました。 憲法は権力者が守る義務があり、一国民として権力者が暴走しないように監視するための基準にするものです。 憲法は権力者が守るもの 国民主権 平和主義と戦争放棄 基本的人権の尊重 …

Windows XPの新元号(令和)対応

新元号が「令和」と発表され、世間もお祝いムードです。ITの世界では新元号対応で盛り上がっています。 Windows XPはサポートが終了しているので、当然新元号対応はされません。自力でWindows XPの新元号対応をやってみます。 Windows 7以降の新元号対応 loc…

React HooksでクラスをStateless Functional Componentsで書き換えよう

React 16.8の新機能フック (hook)を使えば、状態を持つようなクラスもStateless Functional Components(SFC)で表現できるようになりました。 これからはどんどんSFCで書いていきましょう。 mizumotok.hatenablog.jp ステート クラス SFC componentDidMount…

React Hooksが面白い

React 16.8から新機能フック (hook)が追加されました。ステートやcomponentDidMount等のでライフサイクルメソッドを使いたい場合でも、クラスを使わないStateless functional component(SFC)で表現できるようになりました。 ステートフック 副作用フック カ…

映画「翔んで埼玉」のバカバカしさが面白すぎる

話題の映画「翔んで埼玉」を見てきました。『テルマエ・ロマエ』の監督が贈るディスり合戦開幕! 映画『翔んで埼玉』予告編 「埼玉県民は草でも食わせとけ!」「ダさいたま、くさいたま、田舎くさいたま、古くさいたま、アホくさいたま…」最初から最後まで埼…

意外と簡単!ERC20トークンの作り方

ICOに使われるトークンはほとんどがイーサリアム上のERC20トークンと呼ばれるものです。統一規格になっているためERC20トークン対応のウォレットであれば、誰が発行したトークンでもウォレットで使用することができます。 ERC20トークンを作るのは非常に簡単…

「坂の上の雲」から学ぶリーダーシップ

NHKスペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 DVD BOX出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2010/03/15メディア: DVD購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (32件) を見る 歴史小説を自己学習の教材に 「坂の上の雲」から学ぶリーダーシップ 精神的支…

EOSはEthereumキラーとなるのか

特に海外でEOSが話題になっています。EOSは史上最大のICOとなる4300億円を調達し、時価総額はBitcoin、Ethereum、Ripple、Bitcoin Cashについて5位につけました。 EOSはEthereumと同じく、スマートコントラクト、分散アプリケーションプラットフォームですが…

「質問する力」は自分の頭で考えて理解を深めるためのスキル

質問する力 (文春文庫)作者: 大前研一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/03/10メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 42回この商品を含むブログ (44件) を見る 第1章 地価の下落は予想できた 第2章 1985年から世界は変わった 第3章 シンガポールの奇跡 第4…

「土用の丑の日」はなぜウナギなのか?

明日、2018年7月20日は土用の丑の日。土用の丑の日と言えば、ウナギ。 なぜ、こんな風習ができたのでしょうか? 土用とは? 土用の丑の日 万葉集に残る風習 平賀源内が発案したコピー 蒲焼き発祥の地 土用とは? そもそも土用とは五行説(万物は木・火・土・…

ブロックチェーンの進化~さまざまなアルトコインを徹底解説

ビットコインが注目されてから、多くの仮想通貨(アルトコイン)が出てきました。 アルトコインはもちろんブロックチェーンを利用していますので、仮想通貨の違いはブロックチェーンの違いでもあります。 ブロックチェーンの進化という観点からアルトコイン…

「リーダーの条件」が変わった

「リーダーの条件」が変わった (小学館101新書)作者: 大前研一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2011/09/20メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 40回この商品を含むブログ (13件) を見る大前研一氏のリーダーシップ論です。 大前氏の本は相変わらず具体的で…

ReduxのExampleを徹底図解

ReduxはReactでデータを管理するのに非常に強力なツールです。Reduxの公式サイトにはいくつかのExampleが用意されていて、これらを見ることで設計パターンを理解することができます。設計パターンの理解を深めるために各Exampleを図解してみます。 Counter V…

javascriptでブロックチェーンをつくってみよう - 6 P2Pネットワーク

ビットコインをJavascriptで実装しながら理解しましょう。 前回までにウォレットの実装をしました。今回はP2Pネットワークを実装してみます。これで完成です。 開発の流れ 前回までの状態を再現 シリアライズ テスト Webユーザインターフェース P2Pネットワ…